一長一短

只今、富山にいます。
今年の桜の開花宣言は早く、お花見🌸もウキウキしながらいました。
満開の頃には、毎日、お天気が悪くて、お花見も中止になり、残念でした。
富山に戻り、松川縁や神通川縁、磯部縁にお出かけして、桜🌸の中へ。
桜の花びらがそよ風にのって、ゆらゆらと地に落ちてゆく。
そんな中で、自然の美しさや穏やかさ、安らぎを感じ、春という季節を感じていました。
やっぱり富山は良いなぁ〜って、感じます。
東京は、どこに行くにも、電車で移動して人混みです。
お花見🌸と思っても、電車に乗り継いで、歩いて、それが普通なのでしょうが、富山の感覚に慣れているので、何となく疲れちゃいます。
ただ、時代の流行には敏感ですし、美術館や講演会やセミナーは、東京では多彩にあります。
体感で、いろんな情報を得るには東京が良いですね。
一長一短あるとうことですね。
ここ最近、親しくしていた方々の残念な状況を知ってしまって、心が凹みました。
三連発で、同じような出来事がありました。
心は凹むし、人を信じきることの難しさも感じました。
親しくなって、お互いがプラスの関係だったはずなのに、浮上してきたのが、相手のネガティブな姿勢、行動でした。
自分に大きな損害はありませんでしたが。
心が凹んでいた時に、ふっと、気付きがありました。
良き関係だった頃に、お世話になったことも多々あるということです。
その事を思い出して、心から「ありがとう」という感謝の想い。
そんな意識に変換。
心が凹んだ時は、怒りや悲しみ、人間の醜さ、汚さを感じ、やるせなかった。
残念な人たち、、、、どよーんとした気持ち。
過去のお世話になったり、その人たちの良いところ、お陰様の心なった時に、心が爽やかになりました。
ネガティブな気持ちで、相手の悪いところにフォーカスすると、自分の波動が落ちてゆく。
相手の良いところ、楽しかったこと、プラスになったことなどに意識を向けて感謝する。
一長一短はありますが、大きな何かを学ばせた頂いたと感謝です。
これで、ステージが上がったような気持ちになりました。
過去の自分の未熟さゆえの過ちや幼い考え方、行動。
過去の自分も、人のお役に立って感謝されたり、活躍したこと。
どれもが自分であり、一長一短あるんですね。
いろんな体験と経験を重ねて、成長のスパイラル螺旋の上昇を目指す!
と思えました。
春の穏やかな空、桜の季節とそよ風が、そっと優しく温かく包んでくれる今を感じました。
外にお出かけして、春と温かさを感じましょう♪
全ての存在が最高最善で有りますように
愛と光を込めて
富山レイキヒーリングサロン ホーリー・ワン(ラピスラズベリー)
東京世田谷レイキスクール ホーリー・ワン
小川 智津子